Karate
子供空手
ライジング「己道会」では、厳しいだけでなく、まずは空手を楽しんでもらいたいと思っています。その中で礼儀、体力、精神力の向上を目指しています。試合などもあり、一生懸命稽古をして勝ち負けの感動も味わうことができます。生徒一人ひとりを見ていき他人と比べるのではなく、その子自身の成長をともに喜んで行きたいと思っています。またコンディショニングクラスを取り入れ子どもたちの運動能力向上にも力をいれています。 基本稽古と痛みを伴う組手により相手にも自分自身にも「最後まであきらめない」という気持ちをどんな困難にも負けず持ち続けることで何事にも通じる「心の強さ」を養います。人の痛みのわかる本当の意味での強い子を育てていけるような指導を心がけています。空手を通して心と身体で学んだことは、どんな日常の生活においても何かを成し遂げようとしたときに必ず役に立つと思っています。
指導者の違い
厳しい試練を乗り越えてきた先生の指導なので、通っていただいている生徒、保護者のことを一番に考えた指導を行います。また、モチベーションが落ちてしまった子のフォローも積極的に行い、生徒たちがやる気の出る稽古を心がけています。そんな指導が高い評価を受けて8割以上の生徒が口コミや体験からの入会となっております。
通いやすい時間
小学生が通いやすい時間帯で行い、1レッスン90分から大人数になれば学年別で120分と礼儀作法、日常のマナーから空手の基本までしっかりと学べる教室です。また、長時間でも生徒を飽きさせない、楽しんで向上できる稽古メニューで行っていることも己道会の特徴です。
良き縦割り社会
己道会では大きな子が小さな子の面倒を見る。と言った縦割り社会が自然に身に付きます。小さな子は「あんな先輩みたいになりたい」と憧れを持ってやる気に火が付きます。大きな子は小さな子の見本となってあこがれられる先輩を目指すことでより優しく大きな人間に成長します。そんな光景が己道会では普段の稽古でよく見られます。
教室紹介
志段味教室
関田教室
六軒屋教室
池之内教室
きぶき教室
宮町教室
本部
子供空手クラス紹介
レギュラークラス
レギュラーA 幼年~小学校2年生 レギュラーB 小学校3年生~中学生
|
![]() |
![]() |
---|
コンディショニングクラス
全学年合同
|
![]() |
![]() |
---|
ジュニアキックボクシング
水曜日 17:00~18:30 | ![]() |
![]() |
---|